top of page

リフォーム中に気をつけていること

執筆者の写真: 髙際髙際

こんにちは、セゾンハウス売買事業部の髙際です。

今回はリフォーム中に私が気をつけている事についてお話しさせていただきます。


普段お客様が不動産を内覧する際は、 リフォーム完了後の状態で内覧されることが殆どだと思います。


内覧時はもちろん、ご購入後も見る機会が殆ど無いのが、壁の中や床下。 家の構造が、実際どのような状態か、気になる方も多いのではないでしょうか。

私達はリフォーム工事中だからこそ見ることができる箇所を撮影し、 リフォーム工程の記録を取っております。


本ブログでも一部ご紹介していますが、ご案内時にお客様に記録を見ていただき、 その不動産の状態にご納得いただいた上で、ご購入いただけるように取り組んでいます。




写真のように床や壁を剥がしたタイミングで、シロアリの痕跡や基礎のひび割れ、 天井裏の雨漏り痕など、目視確認ができる場所を撮影しています。


また専用の機械で家の傾きを測ったり…等々、 売主物件だからこそ、丁寧且つ慎重に確認をしています。 表面的に見ただけでは判断できない箇所をお伝えすることで、

これからもお客様に安心してご検討、ご購入いただき、

お客様との信頼関係の構築に繋げていけたらと思っております。

前回のブログでご紹介の「蓮田市桜台中古戸建」は、只今販売中です! お気軽にお問合せください。

※物件の詳細はコチラから





記事の投稿者

 

【埼玉県の古家・中古住宅専門 】

不動産査定-買取はセゾンハウスへ https://www.sezonhouse-baibai.com/ TEL:048-680-3377  


セゾンハウスの不動産売買


お客様一人ひとりの状況に合わせた、住み替え方法や住宅ローンの組み方をご提案いたします。住宅ローンがご不安な方、他社で一度断られて諦めている方も是非一度、お気軽にお問合せください。直売物件は、物件の買取~リフォーム計画~施工までワンストップ。担当者が全て把握しながら業務を進めております為、物件の特徴・長所を誰よりも熟知しております。中古物件の価値を最大限に有効活用し、より快適で住み心地の良い、唯一無二の再生住宅を皆様にお届けいたします。

最新記事

bottom of page