田中4月11日2 分【上尾市浅間台】リフォーム事例①|玄関まわり売買事業部の田中です。 「上尾市浅間台」中古一戸建てのリフォームが3月末日に全て完了しました! 全室クロス交換や一部フローリング交換、建具交換、2階間取り変更(和室から洋室)、 トイレ新規交換、照明交換などを行いました。 その中で今回ご紹介したいこだわりポイントは、玄関まわり。
浦田4月4日2 分【上尾市瓦葺】中古戸建てリノベーション状況③セゾンハウスの浦田です。 第2弾の最後に【2度ある事は3度ある】と記載しましたが、お待たせいたしました!! 本日ご紹介するのは上尾市瓦葺のリノベーション状況第3弾です。 【第2弾のブログはこちら】 天候等の影響で当初の予定から少し遅れましたが、 3月中旬に無事に全工事が完了しまし
田中3月28日1 分【上尾市浅間台】中古一戸建て4月販売予定です!売買事業部の田中です。 今回は「上尾市浅間台」中古一戸建て住宅の販売予告です! JR高崎線「北上尾」駅から徒歩18分。 敷地30.41坪、建物30.36坪、南東向きの4SLDKです。 前面道路8mに面し、南側は隣地通路で日当たりもバッチリ。 現在はリフォームも終盤になり、完成まで
田中3月14日2 分大切な建物を壊さず、再生させます売買事業部の田中です。 セゾンハウスの強味である、中古物件の住宅再生。 先日も、とある物件の買取再販をいたしました。 場所は「上尾市上」。 桶川駅から徒歩圏内、築31年の軽量鉄骨造2階建ての4SLDK。 売主様がご高齢にて住まいを変えることとなり、手放すことに。 当初土地として売
浦田3月8日2 分事故物件、心理的瑕疵物件に住む選択セゾンハウスの浦田です。 皆様は、物件情報の備考に記載されている「心理的瑕疵(しんりてきかし)」という記載は ご覧になったことはありますか? 過去に事件や事故などが起きていて、それを知った人が嫌悪を覚えたり購入の判断を躊躇するような、 心理的な抵抗が生じる恐れがあることを言います
田中2月28日2 分【上尾市大谷本郷】リノベーション事例|アクセントクロス現在売出中の「上尾市大谷本郷一戸建て」。 今回のリノベーションでは、アクセントクロスにもこだわりました。 テーマは、「家で過ごす時間はリラックスできる時間」。 それぞれの部屋の特徴を活かしたアクセントクロスを取り入れました。 まず、リビングのサービススペースは庭に面していることも
田中2月13日2 分【上尾市大谷本郷】中古戸建てリノベーション進捗状況③セゾンハウス売買事業部の田中です。 先日よりご紹介の「上尾市大谷本郷一戸建て」ですが、 無事にリノベーション工事が終わりました。 2月より販売を開始しております! 現地内覧も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。 物件詳細はコチラ TEL:048-680-3377 前回に引
浦田2月7日2 分【上尾市瓦葺】中古戸建てリノベーション状況①売買事業部の浦田です。 本日は上尾市瓦葺、中古戸建てリノベーション工事状況をご紹介いたします! 完成は2022年2月下旬予定。 上尾市瓦葺ってどんな場所だろう…と思った皆様!! 今回ご紹介する物件は、東大宮駅徒歩15分の好立地! 徒歩圏内にスーパーやコンビニがあり、国道16号が近
浦田1月16日2 分【上尾市小敷谷・土地31坪】草刈りしました売買事業部の浦田です。 少し前のお話になりますが… 販売中の上尾市小敷谷の土地の草刈りをしました。(ご成約ありがとうございました!) 月日は遡る事4カ月前、残暑が残る9月。 まさに雑草の育成晩期です。 売り出していると必ず現れる強敵… それは雑草です。 不動産を販売している中でこ
田中1月10日2 分【上尾市大谷本郷】中古戸建てリノベーション進捗状況①こんにちは! セゾンハウス売買事業部の田中です。 本日はリノベーション工事真っ最中の上尾市大谷本郷の一戸建てをご紹介いたします。 築32年、土地約33坪、建物延べ床面積約32坪の木造2階建て住宅。 築年数が経過している為、全体的に年相応の年季が入っていますが、 過去にリビングダ
浦田1月7日2 分【久喜市吉羽】リフォーム事例①|和室から洋室へ新年あけましておめでとうございます。 セゾンハウス売買事業部の浦田です。 今年もお客様の思い出ある住まいを心を込めて「再生」し、 さらに価値あるものとして次のオーナー様へ繋いでいきたいと思います。 中古住宅をはじめ、老朽化した古家や、 他社で買取が困難な物件でもお気軽にご相談くだ
sezonhouse2020年8月25日2 分【コラム】宅配に必須のエントランス設備で空室対策空室対策と聞くとつい室内に目が向きがちですが、意外と見落とせないのが共用設備のアップグレード。中でもエントランスは物件の顔、費用対効果の高さも見逃せません。 ■「通販」「宅配」が当たり前の時代 昨今の物流の変化は目覚ましく、総務省の発表によれば、インターネット通販の利用世帯割合は
sezonhouse2020年8月20日5 分【コラム】相続トラブル回避の為の5つの生前対策!残される家族を想えば、誰もが願う円満相続の実現。一方で、最新の司法白書によれば、家庭裁判所における遺産分割争いの新受件数は毎年1万5千件前後と高い水準で推移しています。 例年、お盆は遠方から子や孫が会いに来るなど、―年の中でも多くの家族が集まる貴重な機会。家族が顔を合わせるこの場